コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

美喜工務店のサイト

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

ムク板×フローリング クリ 広葉樹

久しぶりに学生さんたちの横で500メートル泳ぎましたよ。 水泳大好きなテクノマイスターの谷内です。 今日のムク板はクリ! 国産広葉樹のなかで、最も人気のある樹種です。 東北に多く分布している広葉樹、雑木系の樹種で、木目は […]

2017年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

ヒバ 針葉樹編 ムク板×フローリング

雪が思ったよりも少なくてほっとしている テクノマイスターの谷内です。 今日のムク材は僕の大好きなヒバ! 国産ヒバは、北海道の一部と東北、本州最北端と石川県の能登に一部 生息します。 無節で木目はハッキリしませんが、色は白 […]

2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

アカマツ 針葉樹編 ムク板×フローリング

明日はモデルハウス16号棟の上棟を控え、お天気が心配な テクノマイスターの谷内です。 アカマツは東北の南部アカマツが有名だが、信州の一部にも分布します。 種類は、板目+節あり、板目+節なし、柾目+節なしなどがあり 夏目と […]

2017年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

針葉樹のカラマツ  ムク板×フローリング

今日は寒い1日でした。 テクノマイスターの谷内です。 スギ、ヒノキの他にも魅力いっぱいの材料はあります。 例えばカラマツ。 北海道の一部と東北、信州に多く分布し、本州の中部や南部の地域には 分布しません。 木目がハッキリ […]

2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

ヒノキ編 ムク板×フローリング

最近ヘアースタイルが気になる、テクノマイスターの谷内です 。 今日のムク板×フローリングは主に関東以西地域の針葉樹 ヒノキです。 ヒノキはスギと同様に国産材がほとんどで、スギと比べると重く硬い分 傷もやや付きにくい。 フ […]

2017年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

ムク板×フローリング スギ編 

今年も宜しくお願い致します。テクノマイスターの谷内です。 おうちを構成するのに不可欠な床。 床板は直接体に触れる部位であり、感触はもちろん、 汚れや傷、荷重など多くの負荷を受けるため 強度も求められる部位です。 そのため […]

2016年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

愛犬家住宅のつくり方 壁と天井は

昨日はヘアサロンのヘッドスパで寝そうになった、テクノマイスターの谷内です。 壁や天井はキズ・汚れ・ニオイに強い素材を選びましょう。 ワンちゃんを室内で飼うとキズ・ニオイはつきもの。  爪でひっかいて壁紙がキズついてしまう […]

2016年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

愛犬家住宅のつくり方 ワンちゃんの出入り口

いやー寒くなってきましたね~~。 テクノマイスターの谷内です。 ワンちゃんが家中どこでも自由に動き回れるようにしたい。 そんな時はワンちゃん専用ドアを設置すれば家の中を自由に行き来できます。 ドアを開けっ放しにせずにすむ […]

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

愛犬家住宅のつくり方 窓の防音対策とは

ランニングのペースがなかなか上がらない、テクノマイスターの谷内です。 鳴き声でご近所トラブルになる前に、音漏れ対策をしましょう。 愛犬の鳴き声は、可愛いものですが、近所の人からは「泣き声がうる さい」などトラブルになって […]

2016年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 谷内 ブログ

愛犬家住宅のつくり方 ワンちゃんに安全な庭作りとは

最近、減量に成功してルンルンなテクノマイスターの谷内です♪♪ 今日はお庭作りとワンちゃんです。 植物にはワンちゃんにとって安全なもの・危険なものがあります。 まずは安全なものです。 そして危険なものです。 いかがですか? […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 29
  • »
MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ
PAGE TOP